2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年10月25日 keipon キャンプ タープ泊を繰り返してパップテントの良さがわかってきた 最近自分でタープ泊送り返してみたらタープ泊の良い所と悪い所が分かってきましたので紹介してみます。 タープ泊のメリット1 設営と撤収が楽 タープ泊は本当に設営撤収が楽です。 特に雨の日などは後でテントやタープを乾かしたりす […]
2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 keipon 釣り 【船釣り初心者日記】ティップランエギングって本当に簡単 私の地域ではやっとエギングの時期に入りティップランエギングを楽しんでいます。 ティップランエギングって初めて聞いた方もいらっしゃるかもしれません。 ティップランエギングのコツについては後で述べますが、簡単に言うと船でする […]
2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 keipon キャンプ 久しぶりのキャンプってだるいなと思ったら キャンプっていつも行ってる時は簡単に行けますが、久しぶりに行こうと思うと結構面倒くさいですよね。 私も最近久しぶりにキャンプに行こうかなと思っているんですが、やっぱり面倒くさいなあというのが本音です。 実際行ってみると楽 […]
2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 keipon 未分類 【船釣り初心者日記】ダイソールアーの威力 だんだんと暖かくなってきたのですが、釣果は今ひとつな状態が続いておりますのは相変わらずです。 今回は、ダイソールアーの意外な威力を感じているのでそのご紹介となります。 最近私は、タイラバをしているのはこの前も書いたとおり […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 keipon 未分類 6月ってキャンプの好機なの? ついに今年も6月ですね。 GWは、キャンプに行く人が多いですが、6月は特に長期休暇もなく、かと言って、泳げるわけでもないので、あまりキャンプに行かれる時期ではないかもしれません。 そんな6月ですが、私がキャンプ的に表現す […]
2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 keipon 未分類 水筒のススメ ペットボトル全盛の時代、水筒なんてわざわざ買う必要がないと思っていた私ですが、思いもよらず、水筒にハマってしまいました。 水筒のデメリットと思っていたこと 水筒は私はデメリットしかないと思っていました。 例えば、洗うのが […]
2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 keipon 未分類 【船釣り初心者日記】船釣りの切り口を考えてみた 最近船釣りを始めたんですが、なかなかうまく行かないなと思ってきたので、ちょっと考え方をまとめてみようと思います。 仕掛けは? 釣りの仕掛けって、色々あるように思いますが、本当はそんなに種類があるわけではありません。 種類 […]
2020年5月31日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 keipon 軽キャンパーかハイエースのバンコンか 最近ハイエースのバンコンがほしいなって思ってたんですが、ハイエースのバンコンって結構しますよね。 スペースもあるのでかなりこだわることもできますし、買ったあともお金が掛かりそうな気がするし。 それで、安めのハイエースのバ […]
2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 keipon 未分類 船釣り修行開始! 私はもともといろんな釣りはやってきていたんですが、船釣りはお金がかかることもあってあまりやって来ませんでした。 しかし、今回ひょんなことから船が手に入りましたので、今年から船釣りを頑張ろうと思っています。 本当はもう少し […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 keipon 未分類 自粛期間中のキャンプは自宅でレシピ開発! キャンプまで自粛とはという感じですが、事情を聞いたらやむを得ないのかなと思っています。 というわけでどうやって楽しんだらいいかを考えていたのですが、やはりこれはレシピ開発しかないかなと思っていません。 キャンプ飯といいま […]