メイフライチェア(ゆるキャン△のキャンプ道具)

ゆるキャン△でどのようなチェアーを使うのかと思ったら、まさかのメイフライチェアと思われた方も多いのではないでしょうか。

メイフライチェアって?

メイフライチェアというのはこれです。

かっこいいですよね。

学生が使うにしては高いんじゃないかと思いましたが、志摩リンちゃんが持っているものはいずれも一流メーカーのものと思われるので、気にするだけ野暮なのかもしれません。

普通はどんなチェアを使うのか?

志摩リンちゃんは最初自転車でキャンプをしていますよね。

自転車キャンプならトレールチェアじゃないかと私は思うのです。

もちろんメイフライチェアも軽いのですが、自転車だとちょっと重いのではないかと思うわけです。

特に志摩リンちゃんはこのときヒルクライムをしているのでなおさらです。

自転車を抜きにしても、近年まずチェアとして挙がるのはヘリノックスのチェアワンですよね。

これは使ったことがありますが、人気が出るのがわかります。

 

そういうことを当然理解しているはずのメイフライチェアですので、こだわりを感じます。

メイフライチェアは他のチェアより一回り高いので、確かになかなか見ないですし、買うのも勇気がいります。

しかし、逆にこのチェアはキャンプアニメであるゆるキャン△を引き立たせる一番のアイテムなのではないかと思います。

ソロキャンプでのこだわりはいろいろありますし、ムーンライトテントやローテーブルなどは普通にソロキャンプをしようと思ったら考えるところです。

しかし、メイフライチェアは私の感覚では、かなり選ばない側にあるものだと思いますので、このアニメの中ではかなり目を引く存在ではないでしょうか。

私も、メイフライチェアを使っているのを見てほしいと思いましたし、今後メイフライチェアを使っている人がいたらきっと挨拶してしまうのだと思います。