船釣り修行開始!
私はもともといろんな釣りはやってきていたんですが、船釣りはお金がかかることもあってあまりやって来ませんでした。
しかし、今回ひょんなことから船が手に入りましたので、今年から船釣りを頑張ろうと思っています。
本当はもう少し前からアップしようと思っていたのですが、船釣りは初心者にはなかなか難しく何も語れないような釣果が続いておりました。
ただ、それはそれでいいかなと思い、今回からは上げていこうと思います。
さて、今回の釣りですが、マダイかアマダイが連れたらいいなっていう釣りです。
仕掛けはオーソドックスなアマダイ仕掛けにオキアミを付けたものとタイラバでチャレンジ。
今回は以前より船団ができていたところに狙いを定めて出港しました。
すると、今回に限りいつもの場所には船団はなく、他のところに船団があるじゃないですか!
嫌な予感をしつつ、それでもいつも船団があった場所に行きました。
すると、予想通り、30m〜60mのかけあがりがありましたので、ここがポイントだなといった感じ。しかも、途中からそこが砂から泥に変わっていたのでいい感じ。
しかし、一回タイラバに微妙なあたりがあるだけで、全く釣果なし。
そこで、他の前から目をつけていたポイントに移動します。
このポイントは以前にアマダイが連れたポイントの近くなのでかなり期待して入りましたが、いつものカサゴさんだけ。
その後は時間も時間だったので、フラフラしてから帰りましたが、結局カサゴさん一匹という悲しい釣果でした。
私の地域では、まだ地物のマダイがスーパーに並んでいないのでしょうがないかなと思いながらも、なんとかシーズンに入るまでに自信をつけとかないといけないなと感じた一日でした。